step4 たこ焼き食材の下処理

たこ焼きを焼く前に材料を混ぜ合わせたり、小さく切り刻んでおく必要があります。 私がお薦めする方法は「step5 焼く・返す」の時にあわてずにたこ焼きを作れるとってもおすすめの方法で、 たこ・チーズ・タレ以外は、刻んでボールの中で混ぜ合わせてしまうのです。


余計な洗いものが出ず、片付けが楽で、洗剤も少量で済む、エコな作り方です。

スポンサード リンク

鰹(かつお)の出汁を作る

水5カップ(900cc)にだしの素(小さじ2)と塩(小さじ2)を入れ沸騰させる。
沸騰したら常温まで冷まします(30分〜1時間)。

材料を刻む

ねぎを細かく刻みます。長手方向に4等分してから刻むと早くて簡単に刻めます。

紅ショウガも細かく刻みます。ねぎと同じぐらいのサイズに刻みます。

タコをぶつ切りに切ります。大きさは1cm角ぐらいが丁度いいです。

材料を混ぜる

冷ました出汁に生たまご2個を割り入れ泡だて器で混ぜます。
目一杯泡だてる必要はありません。(←そんなに泡立ちませんが...)

薄力粉(400g)をボールに入れ、冷ました出汁を加えながら泡だて器で混ぜます。
少しずつ出汁を加えて「だま」ができないようにしましょう。(ここは慎重に作業して下さい)
(写真は失敗例です。出汁に粉を入れたのでダマになってしまって大変でした)

さらに細かく刻んだねぎ・天かす・紅ショウガをボールに加えかるく混ぜておきます。

これで、材料の下処理は完了です。たことチーズとタレ以外は全て混ざり合っているはずです。 この様にほとんど混ぜてしまうことで「step5 焼く・返す」が非常に楽な作業になるのです。

スポンサード リンク

step5 たこ焼きを焼く >>

by 楽天ブックス

お好み焼き・たこ焼き・もんじゃ焼き粉もん修行 人気18店のこだわりレシピを大公開!

絶品お好み焼き・たこ焼き・もんじゃ焼き 人気店の味を家で楽しむ

秘伝「たこ焼きの踊り食い」

うまいっ!お好み焼き&焼きそば 失敗しない生地の配合、焼き方教えます!