これで材料が揃いました。上記以外に冷蔵庫に余っている食材を加えてもかまいませんよ。 次は揃った素材をたこ焼きが焼けるように下準備します。
step3 たこ焼きの材料(食材)
材料の分量はたこ焼き80個分です。(大人2人と中学校一年1人&小学校四年1人=計4人(20個×4人=80個)分)
お店ではひとパック10個で500円します。今回は40個分ですので、4000円分のたこ焼きを作ります。案外沢山食べられちゃいます。
最低限こんなものがあれば美味しいたこ焼きが作れます。
スポンサード リンク
水 | 7カップ(1260cc) | ミネラルウオーターでも可 |
だしの素(粉末) | 小さじ2(8g) | 鰹節でも可 |
タコ(本たこ) | 400g | 生たこ |
薄力粉 | 400g | たこ焼き用の粉でも可 |
たまご | 2個(Mサイズ) | 生たまご |
ネギ | 2本 | 白い部分を使用 |
塩 | 小さじ2(8g) | |
サラダ油 | 適量 | |
天かす | 適量 | あったほうが旨い |
紅しょうが | 適量 | あったほうが旨い |
とけるチーズ | 400g | あったほうが旨い |
牛乳 | 60cc | あったほうが旨い |
マヨネーズ | 適量 | かけタレ用・好みで |
中濃ソース | 適量 | かけダレ用・好みで |
ウスターソース | 適量 | かけダレ用・好みで |
麺つゆ | 適量 | つけダレ用・好みで |
スポンサード リンク